profile
■□■□■baobab■□■■□
![]() Maika : Vo&Fiddle etc... Mirai : Vo & Guitar etc... >2004'baobabとして始動。 ヴォーカル/フィドル/ギター/の二人。ケルトミュージックを母体にインストゥルメンタルと歌の融合で独特な世界観を醸し出す。 日々のくらしの中で出会う色々を音にかえ、シンプルな編成の中に散りばめられた音々は、自由に広がり、風景や情景をイメージさせる。 2005’愛・地球博出演。 2006’2nd Album発表。 2007’ニュージランドツアー全20公演。 2008’3rd Album Botanical発表。Botanicalツアー。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□ baobabオフィシャルホームページはこちらから>■baobab HP マイスペースにて音源の試聴ができます→■My Space/baobab mixiのbaobabコミュニティーです→■mixi Baobab Miraiの過去日記 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【CD作品】 1st Album[One Day...] CSF-001/2,000yen在庫× ![]() 2nd Album[Roll Over] CSF-002/2,100yen× ![]() 3rd Album[Botanical] CSF-003/2,100yen在庫○ ![]() ■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 上記取り扱い店以外に、メールにてご注文頂けたら、全国配送しています。 お名前/住所/アルバムタイトル/枚数をお書きの上、送信してください。 ![]() mirai@baobab-8.com ■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 以前の記事
2014年 10月2014年 09月 2014年 07月 2014年 02月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 ライフログ
Baobab
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
早くももう少しで2011年も終わりが近づいていますね。
在庫がなくなっていたアルバム「Botanical」と「aruk」も追加生産分が届きました!! 今年は色んな意味で怒濤の一年でした。 そんな2011年をまたぎ、2012年の第一弾ライブ、唄い初め。 まずは、今年の4月のツアー最後に訪れたブルーウォーターからスタート。 ここでは大阪よりパーカッションの田中良太さんを迎えての3人baobab。 1月7日 沼津 THE BLUE WATAR new year live!! OPEN 19:00 START 20:00 FOOD & DESSERT付き¥3,675 予約受付中! 055(951)0001 次にbaobab初となる山梨は南巨摩群富士川町青柳町にあるお寺昌福寺さん。 お寺ライブは楽しみです。ここからチェロとヴィオラと合流です。 1月8日 山梨 昌福寺 OPEN 17:00 START 18:00 昌福寺 〒400-0501 山梨県南巨摩群富士川町青柳町483 TEL 0556-22-0218 map> http://bit.ly/tfkkd5 Live charge ¥1500- 詳細 こちらへ そして今回最後の場所は、成人の日に東京、青山 CAYです。 去年の7月に行ったarukのレコ発でCAYで創り上げたものが素晴らしくて、 ちょっとその後を考えることが出来ないくらいになっていました。そしてその空気感を大分で再度創り上げたのが去年の年末のアートプラザでのライブでした。1、2、3、4 そんなこんなで書いていたら去年を思い出しましたが、今回の関東ライブもこのCAYでのライブ決定が軸にあり広がったものでした。 特別作り上げるでもなく、今の素のままのbaobabを聴いてもらえたらと。 1月9日 東京 青山 CAY ![]() ・2012年1月9日(月) ・open 17:00 ・start 18:00 ・2500円(CAYでは飲食のご注文をお願いします) ○ご予約はCAYまで ・電話予約 03-3498-5790 (12:00~23:00) ・メール予約 e.mcay@spiral.co.jp 件名に「1/9 予約」とご入力の上、代表者のお名前、人数、電話番号をお伝え下さい。 ご予約受付後に発信元のメールアドレスに確認のメールをお送りします。 注1)携帯メールからご予約の場合は、PCからのメールを受信を出来るよう設定ください 注2)CAYは12月30日から1月6日まで冬期休暇になります。 メール予約は受け付けますが、確認メール7日の返信になります。 電話予約はその前後でお願いします。 =CAY= 東京都港区南青山5-6-23 SPIRAL B1F 03-3498-5790 http://www.spiral.co.jp =baobab TOKYO LIVE member= Maika / Fiddle&Vocal Mirai / Guitar&Vocal Percussion / 田中良太 Viola / 野田沙織 Cello / 多田ひとみ 企画制作:CAY、小池アミイゴ 関東方面の皆様!是非お越し下さい。 ▲
by Baobab-m
| 2011-12-29 10:14
別府永久劇場での、baobab暮らしconcert、来て下さった皆さま
ありがとうございました。 主催者の思いもとても柔らかな良い感じで表現されていた空間でした。 baobabのライブも、場所の面白さとともに、自分達自身、音を出していて とても気持ちよく、味わい深いライブが出来ました。 新たに生まれそうな予感です。 ![]() さて、かてりぃなの森では、9月、10月に続いて、 一日限りの、生活市場開催です。 今回は、“かてりぃなの森のムジカ”と題して、夜にはライブもやります! baobabのライブとともに、今回は、天草のパーカッションまーとの 参加するバンド、MAKANAより、小野一穂&まーとの二人をお迎えして、 お届けします。 かてりぃなの古民家、リニューアルをしてからのライブは、今回で、2度目! 良い音響きます。 CATHERINA'S LIFE MARKET 「かてりぃなの森のムジカ〜ライブ&生活市場」vol.3 ![]() 2011年12月10日(土) かてりぃなの森の古民家(〒879-1307大分県杵築市山香町大字野原428) ◇ショップ&カフェ /12:00~16:00 ◇ライブ/ オープン18:30 スタート19:00 チケット ¥1,500 ●出演:baobab,小野一穂&まーと ●チケット予約、お問合せ:info@baobab- 8.com(件名に「生活市場ライブ」お名前・電話 番号・枚数を記入の上、記載のメールまでご予約下さい。) *ライブの時間帯も、お食事のオーダー可能です。 ◇SHOP:かてりぃなの布モノブランド「TENON」の洋服~生活周りの小物。 かてりぃなの森で採れた、完全オーガニックなお茶、小さな楽器等の展示・販売。 ここで、購入できるものは、ほぼかてりぃな産のモノたち。 カフェでの食事は、冬メニューを用意してお持ちしています。 質問などは、TEL:0977-75-0247/090-7156-8806 E-mail:info@baobab-8.com まで。 ![]() ▲
by baobab-m
| 2011-12-02 22:57
1 | |||||
ファン申請 |
||